筋肉痛にアロマ

月は射手座。
そして水星は牡羊座に移動しました。

どちらも運動するといい星座です。
だからか、昨日今日は筋トレ関連の情報が多く目に付いて
自宅で筋トレしている私です。

我が家の運動スペース・・・。

で、筋肉痛にもアロマ。

筋肉痛といえば、、、「カンファー」
樟脳(しょうのう)とも言われるやつです。
わかりやすい香りはあの「タイガーバーム」で、筋肉弛緩作用があります。
代表選手と言えば
・ローズマリーカンファー
・ラベンダースーパー
 ※ローズマリーもラベンダーも色々種類があります

ただ、カンファー(ケトン類)は神経毒性や流産惹起作用があるため、
乳幼児や妊婦、授乳中の女性、神経系の弱い方、てんかん持ちの方は
使わないように注意してくださいね。

それ以外では、「痛みや炎症」に作用したり「血液や体液の滞り」に作用したり
・バジル
・ゼラニウム
・ラヴィンツァラ
などもおすすめです。

毎回ラヴィンツァラが登場していますが、
完全に私の好みも含んでいるものの、とても万能な子です。
と、言っても私もアロマを勉強する前は全く知らなかったのですが・・・。

もしチャンスあれば、試してみてくださいね。

特に火のエレメントが弱い方は気に入るはず・・・。
エレメントについては → https://tsuya-koya.com/element2/ をどうぞ☆

では、明日からまた1週間、がんまりましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする